介護の仕事と一口に言っても色々

介護職と一口に言っても、複数の種類が存在します。これから働こうと考えるなら、どんな仕事があるのか確認してから応募してください。
最も多くの人が介護と聞いて頭に浮かべるのは、介護士や介護スタッフです。高齢者や身体に不自由のある人の、日常生活や身の回りのサポートをすることが必要となります。
勤務先は老人ホームやデイサービス施設、高齢者などの自宅です。直接身体に触れない限りは無資格でも働けるため、初心者でも応募可能となっています。

ケアマネージャーは別名、介護支援専門員のことを指し、高齢者の介護サービスを利用するための契約書作成など、サービスを適切に利用できるサポートを行う仕事です。高齢者や障害者さらにその家族のサポートをも行うのが、主な仕事となります。介護業務に5年以上かつ900日以上の勤務実績があることが受験資格です。
ケアマネージャーと似た仕事に生活相談員があります。生活相談員は介護施設の利用者と家族の相談に乗りながら、利用する機関などと連絡を取り、最適な利用ができるようサポートする仕事といえます。社会福祉士、精神保健福祉士、社会保険主事任用資格などが必要です。

これ以外にも管理職や事務職、掃除担当者、運転手、調理師などのスタッフが必要となります。管理職はケアマネージャーとして働いてきた人がなる場合や異業種からの転職など、なる方法は多彩です。事務職の場合、介護事務や医療事務資格を持つ人を求める職場は多いといいます。
そのほか資格の有無にかかわらず働ける仕事もあるため、無資格でも介護業界で働きたいと考える場合は、資格不要な職種を選んで応募するという手があります。